入学式にぴったりなバッグを選ぶための5つのコツ
お子さんの入学式に参加する際、まず気になるのは「どんな服を着ていけばいいの?」ということですよね。
でも、意外と見落としがちなのがバッグの選び方。入学式用のスーツでお金がかかるから、手持ちのバッグで済ませようと思っている方もいるかもしれませんが、実は入学式用のバッグにも守るべきマナーがあるんです。
入学式はお子さんの大切な節目の日。お母さんも華やかでありながら、しっかりとマナーを守った装いをしたいですよね。
さらに、入学式はお母さんにとっても新しい出会いの場です。
初めて会う他の保護者に良い印象を与えることは、これからの学校生活にとってもプラスになるでしょう。
ここでは、そんなフォーマルなコーディネートを引き立てる入学式用バッグの選び方について、5つのコツをご紹介します!
これから詳しくご紹介します。
その1. フォーマルバッグ
入学式には、やっぱりフォーマルバッグが基本です。
どんなに高級なブランドバッグでも、普段使いのカジュアルなものは場違いになってしまいます。
大事なのは、入学式という特別な日の雰囲気に合ったバッグを選ぶこと。
ブランド品でなくても、形が崩れていない綺麗なフォーマルバッグを持っていきましょう。
フォーマルバッグは、肩にかけるのではなく、腕にかけて持つ小さめのものが主流です。
まるで皇族の女性が公務の際に持つようなバッグをイメージしてください。
本来、フォーマルバッグは床に置くのが正式なマナーで、自立するようになっています。
ただし、入学式では隣の保護者との距離が狭いため、式典中は膝の上に置いておけるサイズや形を選ぶと良いでしょう。
その2. 無地・シンプルなデザイン
デザインは無地でシンプルなものを選ぶことが重要です。
これは、いろいろな場所で使い回しができるようにするためです。
あまり個性的な刺繍や飾りが付いていると、自分が飽きるだけでなく、周りのお母さんたちにも印象づけられてしまいます。
「あのお母さん、いつも同じバッグね」と思われるのは避けたいですよね。
目立たず、お子さんの卒業式にも持って行けるものをおすすめします。
入学式では華やかな雰囲気、卒業式では落ち着いた雰囲気が求められますが、バッグは買い替えなくても大丈夫です。
多くの方が卒業式で使用したスーツやバッグ、靴を入学式でも使い回し、華やかなコサージュやインナーを取り入れて明るいコーディネートにしています。
その3. 靴の色に合わせる
バッグの色は靴の色に合わせると、全体のコーディネートに統一感が出て引き締まった印象になります。
ベージュの靴を履くならベージュのバッグ、黒の靴を履くなら黒のバッグを選ぶと良いでしょう。
明るい色の服装にはベージュのバッグと靴、暗い色の服装には黒のバッグと靴を合わせるのが基本ですが、小物の色合いによっては逆の組み合わせが映えることもあります。
入学式当日の服装とバッグ・靴を鏡の前で実際に合わせてみるのが一番です。
購入時には合うと思った組み合わせでも、実際に当日揃えてみるとしっくりこないこともありますので、注意しましょう。
その4. 光沢は控えめに
フォーマルといっても、昼と夜でドレスコードが変わります。
昼のフォーマルなドレスコードに従う必要がある入学式では、過度なラメや光沢のある素材は避けましょう。
ラメやエナメル素材のバッグは完全にNGではありませんが、避けておいた方が無難です。
お店で光沢が気にならなくても、入学式当日に屋外で日光が反射してピカピカ…という失敗はよくあります。
布や革素材のバッグを選ぶと安心です。
フォーマルでは鞄と靴は布張りが正式ですが、入学式ではそこまで厳しくなくても大丈夫です。
お手入れや撥水性を考慮して、最近は革製の小物を選ぶ方が多いようです。
その5. 荷物はサブバッグに入れて
フォーマルバッグは小さいため、スリッパなどの荷物を入れることはできません。
また、当日は書類などの配布物があり、帰りには荷物が増えることを考慮しましょう。
折りたためるサブバッグを持参することをおすすめします。
フォーマルバッグと一緒に使える布地のサブバッグが市販されているので、それが適しています。
デザインや布地がシックで綺麗なものを選べば、コーディネートの雰囲気を壊さずに持つことができます。
紙袋は避けた方が良いでしょう。
フォーマルさに欠ける上に、荷物の重みで破れてしまっては困りますからね。
サブバッグを持っておくと、結婚式などの様々な場面でも役立ちますよ。
そもそも卒入学式用のバッグは必要?
卒入学式にはバッグなんて必要ないと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実はバッグがあるととても便利です。
卒入学式では、いくつかの持ち物が必要になります。
例えば、お財布、携帯電話、ハンカチやティッシュ、化粧品、スリッパや子供の上履き、そして学校や園からもらう書類などがあります。
これらを全て手に持ったり、ポケットに詰め込んだりすると、とても不便ですし、見た目も良くありません。
さらに、小さいお子さんがいるご家庭では子どもの手を引いたり、抱っこしたりする場面も多いので、手がふさがっていると本当に困りますよね。
そんな時にバッグがあれば、すべての持ち物をすっきりと収納できて、両手を自由に使うことができます。
バッグは、実用的なだけでなく、おしゃれの一部としても楽しめます。
卒入学式という特別な日にふさわしい素敵なバッグを選べば、気分も上がりますし、周りのママたちとも話題が広がるかもしれません。
また、バッグの中に必要なものをすべて整頓しておけば、急に何かを取り出す必要がある時でも、慌てずに済みます。
特に、子どもが何かをこぼしたり、急にトイレに行きたくなったりした時には、バッグに入れておいたハンカチやティッシュがすぐに取り出せるととても助かります。
卒入学式の準備をする際には、ぜひバッグを用意しておきましょう。
シンプルで使いやすいデザインのものから、おしゃれで華やかなものまで、自分のスタイルに合ったバッグを選ぶと良いでしょう。
バッグがあれば、卒入学式当日も安心して過ごせること間違いなしです。
ですので、卒入学式にはバッグを持って行くことをおすすめします。
荷物をすっきりと収納し、子どもと手を繋いで歩くために、ぜひお気に入りのバッグを用意してみてくださいね。
卒業式や入学式でのママのバッグ選びのコツを紹介!まとめ
ここまで、卒入学式でのママバッグについてご紹介しました。
いかがでしたか。昼のフォーマルのマナーが分かれば、入学式に持って行くバッグも自然と絞られてきますね。
この記事で紹介した5つのポイントを参考にすれば、バッグ選びも簡単です。
ただし、学校によっては独自のルールがある場合もあるので、先輩保護者に事前に確認しておくと安心です。
マナーをしっかり守った素敵な装いで、お子さんの特別な日を心から祝ってあげてくださいね!